- 基本情報
- トップページ
- エイトネストとは
- Blog
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ
8NEST BLOG
BLOG
エイトネストシェアハウスでは世界中からやってきた住人さんが暮らしています。
また自炊をされる方たが多いので、キッチンには御飯時になると必ず誰かがいらっしゃいます。
今日はそんな食卓を覗いて、どのような料理が並んでいるのかみなさんにお伝えしたいと思います。
朝、キッチンでは住人さんが朝ご飯の準備をされています。
時々作りすぎた分をシェアしたりもします。
こちらは台湾出身の方た、台湾の家庭料理を作り置きしているものです。
タッパに詰めて、食事の際ここからとって盛り付けをするのだとか。
韓国からいらっしゃった住人さんはやっぱり、キムチをつかった料理をたくさん
作られます。こちらの料理、辛さと旨味が絶妙にあわさってとても美味しかったです。
イタリアからいらっしゃった方はパスタ、塩分控えめで、これを食べるといかに日本人が
普段の食事でたくさんお塩をとっているかがわかります。
イタリアからもう一品、トマトをふんだんに使ったピザも食卓に並びます。
トマトの甘味が印象的なさっぱした料理です。
そしてチョコのデザートも添えれられます。
日本に来たら一度は作ってみたかったと言う「お寿司」!!
この時は手巻き寿司にする予定でしたが、みなさん見様見真似でお寿司を作っちゃいました。
もちろんおいしかったです!!
互いの国の料理を振る舞い、楽しむ、これも国際交流の一つではないでしょうか?
京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ!
京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具付、光熱費込、Wifi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気!京都市内の各大学近くにシェアハウスがありますのでお気軽にお問合わせ下さい!
国際交流シェアハウスへの入居また運営を検討している方、相談などお気軽にご連絡ください。※対応エリア京都・大阪・その他
受付対応時間:10:00~19:00