- 基本情報
- トップページ
- エイトネストとは
- Blog
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ
8NEST BLOG
BLOG
新型コロナウイルスの影響で、京都の夏の風物詩であるハモの水揚げ量が減少しています。 「ハモ祭」とも称される祇園祭も今年は一部中止・・ 鱧は梅雨の雨を飲んで旨くなると言われており、梅雨の明ける7月になると脂が乗り始め旬となります。 昔、交通手段がない当時は、主に兵庫県の明石港からと淡路島からの行商人が 葛篭の箱の中に海水を張り生きたまま魚を運んでいました。 そのようにして京都の魚は、まかなわれていたのです。 ■鮮魚店「山定商店」 「ハモカツサンド」と「ハモカツ」を期間限定でテークアウト販売中! あっさりとした白身とカツのさっくり感を楽しんでほしいとのこと^^********************************* エイトネストでは京都市に国際交流型シェアハウスを運営しています。 日本の味(グルメ)・歴史・文化を共有しながら、リーズナブルに、 楽しい共同生活はいかがでしょうか。
山定商店さんにも近い、8NEST(エイトネスト)五条大宮は 2020年5月オープンのとても綺麗な国際交流シェアハウスです。 京都駅までJRで一本の「丹波口駅」や新駅の「梅小路西駅」、 阪急線の大宮駅が全て徒歩圏内の非常にアクセス良好な立地に位置しています! 敷地内には駐輪場も完備しているので自転車通勤や通学にも便利です。 また3階は女性専用フロアとなっておりますので女性にとっても安心できるハウスです。 烏丸方面や大阪方面のどちらにも移動が便利で海外の方は勿論、学生の方や社会人の方まで 幅広い層に向けた仕様になっております。 トイレ×6、お風呂、シャーワー室×3、洗面台×7名分を完備しているので 混み合うことなく快適な生活が送れます。 キッチンや各個室には生活に必要な家具・家電・備品が揃っており スーツケース一つで入居当日から新生活がスタートできます♪
京都の国際交流シェアハウスならエイトネストへ!
京都でグローバルなシェアハウス・ゲストハウスならエイトネスト!外国人と一緒に暮らすことで国際交流を楽しみながら英語も学べるシェアハウスです。家具付、光熱費込、Wifi完備。礼金、仲介手数料、保証人は不要で初期費用も安いので大変人気!京都市内の各大学近くにシェアハウスがありますのでお気軽にお問合わせ下さい!
国際交流シェアハウスへの入居また運営を検討している方、相談などお気軽にご連絡ください。※対応エリア京都・大阪・その他
受付対応時間:10:00~19:00