8NEST BLOG
BLOG

エイトネスト シェアハウスでリラックスできる場所は!?

2021年12月2日 

現在京都市内で10ヶ所のシェアハウスを運営しているエイトネスト シェアハウスですが、 それぞれのお家におすすめの場所が存在します。今回はそんなスポットのご紹介をしていきたいと思います。 みなさんはコーヒーがお好きでしょうか?私は一日3杯から4杯ほど飲むことが習慣となっています。 中でも朝に飲むコーヒーが特にすきで、その初めの一杯をどこで飲むかも大切にしています。 今回は私が

牛乳屋さん!?実はシェアハウスです。

2021年11月4日 

こんにちは今回はエイトネスト シェアハウスの中で、特に特徴のある「大将軍シェアハウス」についてご案内いたします。 こちらのシェアハウス場所は西大路通り大将軍の交差点の南西の角にあります。 Google Mapはこちら https://g.page/ShareHouse8NESTTaishogun?share   また最寄りの駅はJRなら円町駅、京福電鉄なら北

五条富小路シェアハウスの日常 -同エリアに1,2,3号館があります!-

2021年10月20日 

今回は五条富小路シェアハウスシリーズ(1号館、2号館、3号館)について紹介していきたいと思います。 このシリーズは五条河原町の交差点からほど近い、エリアに集まっています。それぞれ徒歩数秒の距離にあり、1号館は女性専用ハウス、2号館は男女混合、3号館も女性専用となっています。(※2021年10月時点) それぞれのお家は5名様用の収容人数で京都の長屋をシェアハウスに新しく改装した建物となっ

様々方が滞在されている百万遍シェアハウス

2021年10月12日 

留学生、大学生、大学院生、研究職員、専門学校生、料理研究家これはこれまでエイトネスト 百万遍にお住まいになった方の職業です。 様々な方が滞在していただいているエイトネスト 百万遍ですが、今回はこれまでのどのような方にお住まいいただいたかご紹介していきたいと思います。   語学留学生Sさん   マレーシアから語学留学で京都にやってきたSさん、語学が堪

エイトネストにお住いの海外からいらっしゃった入居者さんにフォーカス!

2021年10月9日 

今回はエイトネストシェアハウスにお住いの海外からいらっしゃった入居者さんにスポットをあてていきます。 現在のコロナ渦の中で、そもそも海外の方が日本にいるのか、またいるとしたらどんな方がいらっしゃるのか、皆さん単純な疑問をお持ちだと思います。 このような状況でも、入国される方はいらっしゃいます。学校で勉強をしたり、日本でお仕事を続けていたりされています。   台湾からい

大将軍ハウスの暮らし - 生活に便利で、立命館大学エリア-

2021年10月5日 

今回は大将軍シェアハウスのご紹介をしていきます。 大将軍シェアハウスは京都市の北区、立命館大学近くの「大将軍交差点」の角地になります。 JR円町駅、北野白梅町駅、バス停がありどこに行くのも便利な町にあります。     大将軍ハウスは西大路通りに面しており、北に行けば金閣寺、南に行けば円町駅があります。JR線に乗って二条駅まで行けば、

京都市内だけど、自然に囲まれた「ワーケーション」に最適なお家

2021年9月15日 

こんにちは、今回は京都市内になのに自然に囲まれて、落ち着いた環境にあるお家「嵯峨嵐山ハウス」についてご案内します。皆様は京都市内と聞くとどんなイメージがわくでしょうか? 寺社仏閣が多く歴史を感じる街並み等が一般的ではないでしょうか? では今回のシェアハウスがある嵯峨嵐山エリアとはどんな場所になるのでしょうか!? 平安時代から貴族に好まれ、別荘地として栄えたため、その名残を残す建物

東京オリンピック開催 それぞれの母国を応援するルームメイト

2021年7月31日 

東京オリンピックがスタートし日々熱戦が伝えられています。 エイトネストシェアハウスでは、様々な国からいらっしゃった入居者さんお住まいで、それぞれの母国をテレビを見ながら応援することがそれぞれのハウスで行われています。 例えば開会式の日はテレビの前で母国の登場を待っていたり。。 ※写真はリトアニアの入場の瞬間 母国が登場するまでテレビの前で待ち続けた入居者さんがいらっ

春が到来♪新生活のスタート

2021年4月15日 

4月に入り、シェアハウスでもいよいよ新年度の生活がスタートしました。 この春から大学や学校に入学された方、転職や就職で京都での生活をスタートされた方と様々な方が入居されました。 勿論もともとシェアハウスで暮らしているハウスメイトもいるため、春は先にシェアハウスで暮らしていた方が、新しく来たメンバーを迎え入れるといる時期になります。 それぞれのハウスでは新しく入居したハウスメイトの

京都嵐山 嵯峨美術大・嵯峨美術短期大近く、JR/京福/阪急線が利用可能な国際交流型シェアハウス!

2020年12月30日 

エイトネスト嵯峨嵐山は、京都嵐山エリアの内装・外装フルリノベーション済みの 国際交流型シェアハウスです♪     JR嵯峨嵐山駅(徒歩5分)、京福電車嵐山駅(徒歩10分)、阪急嵐山駅(徒歩15分)も利用でき、 京都駅にもJR1本、15分ほどで行くことが出来ます! 繁華街河原町へは阪急で最短20分、ビジネス街のある烏丸御池には30分ほど

  • 国際交流シェアハウスへの入居また運営を検討している方、相談などお気軽にご連絡ください。※対応エリア京都・大阪・その他

    web対応時間:10:00-18:00

    現地対応時間:11:00-17:00

  • お問合せはこちら

    まずは物件を見る

    LINEでお問い合わせ

copyright 8NEST All Rights Reserved.

メニューを閉じる